FPSゲーム好きなら外せない『Firewall Zero Hour』はVRFPSに革命を起こす一作!

FPSゲーム好きなら外せない『Firewall Zero Hour』はVRFPSに革命を起こす一作!

2018年8月30日、PSVR専用ソフト「Firewall Zero Hour」が発売されました。
PSVRとエイムコントローラーで、実際に2時間ほどプレイした感想をまとめます。

Firewall Zero Hourが発売

ゲームのルールは攻守交代の4vs4バトル

「Firewall Zero Hour」は4人 vs 4人のFPSゲームで、オフェンスとディフェンスに分かれて戦うゲームです。ルールは単純、オフェンス側は「セキュリティ解除」の後、「PCのハッキングをしたら勝利」、ディフェンスは時間内を守り抜けば勝利です。マッチングするとルームを抜けるまで同じ8人での戦いになり、オフェンスとディフェンスは交互に切り替わるようになっています。まさに、サバゲーのようなルールですね。

単純に全員を倒してしまってもいいのですが、相手を出し抜く作戦も絡み、チームのコミュニケーションによってもゲーム結果に影響を与えます。ただし、実際にプレーすると攻守どっちにしても全員ぶっ殺して終了・・・といった戦いっぷりがよくみられます(笑)。

VRならではのFPS要素

頭を動かして周りを見渡して、エイムコントローラーを構えて狙い撃つ

このゲームのキモであり、楽しさの根源は実際に頭を動かして周りを見渡し、手に持ったエイムコントローラーを構えて狙い撃つことです。実際にプレイして見て、感じたのは、シューティングやFPSに特化したコントローラーであるため、moveコントローラーよりもより没入感が高く感じました。

移動は体の方向転換はエイムコントローラーについた2つのスティックで行い、操作に慣れるまで時間がかかりますが、慣れれば移動でもたつくことはないと思います。むしろ酔いを防ぐためか移動速度が遅く、少しイライラする事さえあります(笑)。

角に隠れたまま攻撃「ブラインドファイア」

壁に隠れた状態で、銃だけをだして攻撃をするといった、実際のサバイバルゲームのような「ブラインドファイア」ができます。実際に相手を見ていないので、そうそう当たりませんが(笑)、きまるとかなり気持ちいい・・・!

もうひとつの重要な要素、ボイスチャット

ボイスチャットには少し抵抗が…でも、仲良くなれるとやめられなくなるほど楽しい

「Firewall Zero Hour」は4人チームで行うため、チーム内ボイスチャットが実装されています。基本的にコミュニケーション手段はボイスチャットのみで、チーム内の連携、たとえば「XXさん、一人そっちに向かった!」「XXさん、右の角の向こうに敵います」といったコミュニケーションが重要になります。

さらに、死亡した後は復活することができませんが、監視カメラを切り替えて、状況を伝えることができます。視点を動かすことができなかったり、カメラの設置箇所が限定的ではあるものの、相手の動きを仲間に伝えることで、死亡した後も引き続きチームに貢献することができます。

ボイスチャットは、最初は抵抗がありますが、上記のようにとても重要な要素ですので、プレイをしていくうちに自然とコミュニケーションをとれ、「Firewall Zero Hour」の楽しさの1つとなります。むしろ仲良くなりすぎると、逆にゲームから抜けづらくなってしまうのが難点です(笑)。

日本人同士でチームを組むならコミュニティを活用しよう

通常のマッチでは、ランダムにチームに組み込まれるため、多国籍なチームになります。日本語が通じることは、まずないでしょう。

日本人同士でチームを組みたい場合は、playstation networkのゲームコミュニティを活用することをおすすめします。コミュニティは、PS4のホーム画面から参加することができるほか、スマートフォンの公式アプリでも参加することができます。

セッションというパーティ機能があり、募集状況をスマホアプリでもチェックできる

コミュニティで現在ゲームをプレイしているプレイヤーがわかるほか、セッションという、パーティを組んだり参加したりすることができる機能があるため、「Firewall Zero Hour」の日本コミュニティに参加することで日本人同士でコミュニケーションを取りながらゲームを楽しめます。

Firewall Zero HourはVRFPSの幕開けとなるゲーム

「Firewall Zero Hour」は完成度が高く、現状楽しめるVRFPSゲームとしてNo1と言えるでしょう。

海外のユーザーレビューサイトでも評価が高く(まとめ記事)、プレイの楽しさは第3者にも伝わるので、動画実況などもこれから盛り上がるかもしれません。

もちろん、不満な点もなくはありません。

  • VRの敷居が高さは依然としてあり、友人を誘いづらい
  • マップやカメラの位置を覚えると有利なため、ヘビーユーザーほど有利
  • マッチングにランク分けがないため、初心者が入りにくい
  • エイムコントローラーの精度が稀にずれる
  • エイムコントローラーを持って立ってプレイする場合、家が狭いとゲームをプレイしにくい
  • 家に同居人がいると、VRをつけながらぶつぶついっている怪しい人になるため(笑)ちょっとゲームを起動しにくい…

例えば上記のような問題があります。

しかし、それを補って余りある楽しさがあり、個人的にはVRFPSの良さを100%近く引き出した初めてのゲームだと思っています。

「Firewall Zero Hour」がヒットにより、今後より面白いVRFPSが次々と出てくるでしょう。
このゲームは、VRFPSの幕開けと言えると思います。

 

PlayStationカテゴリの最新記事